H.Kさん
皆さんこんにちは。
僕は、アスペルガー・AD/HD・LD(学習障害)です。
簡単ではありますが、自分の経験をお話しさせて頂きたいと思います。
僕は人見知りでもあり他者とコミュニケーションを取ることが苦手で、学習面でも授業についていくのが難しく、学校に行くこともとても困難な幼少期でした。
僕の唯一の取り柄が、絵を描くことで、また僕にとって唯一の逃げ場でした。
成人してからはパフォーマンスでライブペインティングなどに打ち込んだりもしましたが、益々周囲の人達に馴染もうとしなくなり、孤立して他人に対して大きな壁を作っていました。
そんな中でも良い出会いに恵まれ結婚し、長男も誕生し新たな気持ちで看板屋に就職し、illustratorやPhotoshopを独学で学ぶことが出来ましたが、職場の人間関係の問題から精神的にボロボロになってしまいました。
精神科に通い、医師からはうつ病とPTSDと診断されました。
元々人見知りで人に馴染むことが苦手だった事もあり、医師に本音を全て言えずに治療を進めながら、これではいけないとリハビリを兼ねて自らリアン内本町に応募することを決意しました。
リアン内本町では、周囲に全く馴染めずにいた僕を、心から受け入れてくれました。
先輩利用者さんからも声を掛けていただいたことで、少しずつ壁が薄れていきましたが、まだ一部の人しか信用する事ができずにいました。
「果たして、自分はどうなってくのか?また、何を目的として生きていくのか?」と日々、自問自答しました。
そんな時、1番最初に声をかけてくれた先輩利用者さんからの後押しがきっかけで、「自分しか出来ないこと」を考え企画書を作成し、大好きだったデザイン業務にも取り組むことができ、【健常者×障がい者=バリアフリー】を目的としたアート事業を立ち上げていただきました。この経験を通して、少しずつ前向きになることができました。
もし、リアン内本町に通っていなければ、途方に暮れたままだったと思います。
リアン内本町に通えたことに感謝しています。現在は、株式会社絆ホールディングスの正社員として、デザイン業務などのお仕事をさせて頂いています。
長女の誕生により家族4人になり、夢だった家族旅行を楽しむなど充実した日々を過ごせています。
最後に、僕が大好きな言葉で締めくくりたいと思います。
【冬は必ず春となる】
一人一人の可能性を引き出して、皆で楽しい環境作りをし、リアン内本町に通ってみませんか?
是非、お待ちしております。